チャレンジ 辞書引き道場
ワークシリーズ
(小学生向け)

チャレンジ 辞書引き道場
はじめての辞書引きワーク 漢字辞典編

定価:607円(本体552円+税10%)

  • ○深谷圭助 著  プロフィールを見る
  • ○B5判、2色刷
  • ○ワーク部(子供向け)32ページ+ガイド部(保護者向け)16ページ
  • ○ふろく「辞書引きふせん」つき

※ふろく「辞書引きふせん」のイメージ

辞書引き学習法の開発者、深谷圭助先生の
「はじめての辞書引きワーク」シリーズ第2弾!
1日2ページ、14日間で完成!
親子で楽しみながら漢字辞典の引き方を学べます。

子供は、漢字が大好きです。
でも、漢字辞典を引くにはコツが必要です。
本書では、漢字辞典の基本的な引き方である、部首から引く方法を身につけます。

漢字辞典を与えると、子供たちは、自ら進んで驚くほど漢字を学ぶようになります。(中略)漢字を読み書きすることが得意な子供に育てるためには、漢字辞典を徹底的に使いこなす子供に育てることが近道になると思います。

深谷圭助(本書より)

ガイド部の目次より

Lesson 1
なぜ辞書引き学習は大切なのでしょう?
Lesson 2
なぜ漢字辞典を使うといいのでしょう?
Lesson 3
「漢字」はなぜ大切なのでしょう?
Lesson 4
どのように漢字辞典を使えばいいのでしょう?
Lesson 5
漢字辞典の基本的な仕組みを知っていますか?
Lesson 6
漢字辞典の三つの引き方を知っていますか?
Lesson 7
保護者のみなさんも、漢字辞典を引いてみましょう

ワーク部紙面

チャレンジ 辞書引き道場
マイ辞典ワーク①ことわざ編

定価:817円(本体743円+税10%)

  • ○B5判、2色刷
  • ○本文96ページ
  • ○シールつき

※シールのイメージ

「辞書引き」を進めながら、
ことわざを身につけるための発展ワーク。
辞書を引く楽しさを体験しながらことばの力を身につけ、
自分だけの「ことわざ辞典」を仕上げる達成感を味わうことができます。

ワーク部紙面

国語辞典を引きながら、ことわざの意味を調べたり、用例を作ったりして、ワークを完成させてください。ワークは全部で30テーマあります。

シール

シールのイメージ

表紙のかざりつけ例

辞典を引いてワークを完成させたら、それが自分だけの「ことわざ辞典」になります。カバーを外して、表紙を付録のシールでデコレーションしたり、表紙の空欄に名前を記入したりして、オリジナル辞典に仕上げてください。

表彰状

表彰状の記入例

カバーの裏は、表彰状になっています。「がんばりました」シールをはって、保護者の方から、ワークを完成させたお子さまに渡してあげてください。

チャレンジ 辞書引き道場
マイ辞典ワーク②四字熟語編

定価:817円(本体743円+税10%)

  • ○B5判、2色刷
  • ○本文96ページ
  • ○シールつき
「辞書引き」を進めながら、
四字熟語を身につけるための発展ワーク。
辞書を引く楽しさを体験しながらことばの力を身につけ、
自分だけの「四字熟語辞典」を仕上げる達成感を味わうことができます。

ワーク部紙面

国語辞典や漢字辞典を引きながら、四字熟語の意味を調べたり、発展問題を解いたりして、ワークを完成させてください。ワークは全部で30テーマあります。

シール

シールのイメージ

表紙のかざりつけ例

辞典を引いてワークを完成させたら、それが自分だけの「四字熟語辞典」になります。カバーを外して、表紙を付録のシールでデコレーションしたり、表紙の空欄に名前を記入したりして、オリジナル辞典に仕上げてください。

表彰状

表彰状の記入例

カバーの裏は、表彰状になっています。「がんばりました」シールをはって、保護者の方から、ワークを完成させたお子さまに渡してあげてください。

チャレンジ 辞書引き道場
マイ辞典ワーク③慣用句編

定価:817円(本体743円+税10%)

  • ○B5判、2色刷
  • ○本文128ページ
  • ○シールつき
「辞書引き」を進めながら、
慣用句を身につけるための発展ワーク。
辞書を引く楽しさを体験しながらことばの力を身につけ、
自分だけの「慣用句辞典」を仕上げる達成感を味わうことができます。

ワーク部紙面

国語辞典を引きながら、慣用句の意味を調べたり、用例を作ったりして、ワークを完成させてください。ワークは全部で30テーマあります。

シール

シールのイメージ

表紙のかざりつけ例

辞典を引いてワークを完成させたら、それが自分だけの「慣用句辞典」になります。カバーを外して、表紙を付録のシールでデコレーションしたり、表紙の空欄に名前を記入したりして、オリジナル辞典に仕上げてください。

表彰状

表彰状の記入例

カバーの裏は、表彰状になっています。「がんばりました」シールをはって、保護者の方から、ワークを完成させたお子さまに渡してあげてください。